おぼろ【朧】
※一※ (名)
(1)タイ・タラ・ヒラメなどの白身の魚をゆで, 身をほぐして味をつけ, いり煮にした食品。 そぼろ。
(2)「朧豆腐」「朧昆布」などの略。
※二※ (形動)
(1)ぼうっと薄くかすんでいるさま。 春の夜についていうことが多い。 「~にかすむ春の宵」﹝季﹞春。 《辛崎の松は花より~にて/芭蕉》
(2)ぼんやりとしたさま。

「~な記憶」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”